【売れる商材で稼げる法人営業に】都内シェアNo.1エレベーターサイネージの設置を提案するDXソリューション営業|東京都のDXソリューション営業求人

都内シェアNo.1エレベーターサイネージの設置を提案するDXソリューション営業

GRAND株式会社 本社

東京都新宿区でGRAND株式会社 本社の求人情報イメージ #2092-6731|サロビ!!
東京都東京都でGRAND株式会社 本社の求人情報イメージ #2092-6731|サロビ!!
東京都東京都でGRAND株式会社 本社の求人情報イメージ #2092-6732|サロビ!!
東京都東京都でGRAND株式会社 本社の求人情報イメージ #2092-6733|サロビ!!
東京都東京都でGRAND株式会社 本社の求人情報イメージ #2092-6734|サロビ!!
東京都東京都でGRAND株式会社 本社の求人情報イメージ #2092-6735|サロビ!!

成約率7割!都内シェアNo.1の売れる商材◎
上場企業が提案先!成果もやりがいも十分!
紹介営業へシフトしやすく新規も負担少なめ!
法人営業で「成果=収入」で最大年収1300万円◎
賞与年4回・昇給年2回!稼ぎに直結する設計!

応募する

募集要項

雇用形態

正社員

給与

月給:416,000円~832,000円
※固定残業代45時間分(18万4,000円)含む
※超過分は別途全額支給

【試用期間】
試用期間6ヶ月(期間中契約社員)

【各種手当】
・交通費支給(社内規定)
・住宅手当(5万〜12万円/距離に応じて支給)

【インセンティブ詳細】
・毎月支給(個人売上ベース)
・設置台数に応じて支給(複数台提案が基本)
・チームインセンティブあり(共闘型)

【賞与・昇給】
・賞与:年4回(計4ヶ月分実績)
・昇給:年2回(グレード制度に連動)

【年収モデル(参考)】
年収幅:500万円~1300万円
①メンバークラス/入社1年目(29歳)
 ⇒ 年収例:800万円(月給+インセン+賞与)
②マネージャー/入社1年目(29歳)
 ⇒ 年収例:1,100万円(月給+インセン+賞与)
※最大年収:1,300万円の実績あり

勤務地・アクセス

東京都 新宿区 新宿1ー16ー9 シャンヴィラカテリーナ3F
■アクセス:
・東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩3分
・東京メトロ「新宿三丁目駅」より徒歩5分
・JR「新宿駅」より徒歩10分

■補足:
・転勤なし/直行直帰OK
・リモートワーク相談可
・住宅手当あり(距離に応じ5万~12万円)

仕事内容

――「売っても稼げない」営業、
やっていませんか?

がむしゃらに売っても数字は割れる。
競合が多く、成約率も低い。
インセンも薄く、昇給も見えない。

「これ、割に合ってるか?」
そんな想いがよぎったこと、ありませんか?

そんな営業経験者にこそ、GRANDを知ってほしいんです。

■ 提案商材は、“空間広告のDX”

扱うのは、ビルやマンションの
エレベーター内に設置される
モニター型・プロジェクター型の広告メディア。

天気・ニュース・防災情報と一緒に、
企業広告や自治体PRが流れる
“身近で目に入る”媒体です。

GRANDの商材は、都内導入実績No.1。
知名度が高く、導入済み物件も多いため、

・初回から話を聞いてもらいやすい
・商談がスムーズに進みやすい
・決裁者に直接届くケースも多い

→ 「売れる環境」が整っています。

■ メディアとしての成長性も抜群。
GRANDは2017年創業の東大発ベンチャー。
2024年には三菱地所グループ入りを果たし、
社員数・導入台数ともに急拡大を続けています。

「このベンチャーがすごい!2023」や
「Forbes 30 Under 30 Asia」など、
国内外から注目されるメディアスタートアップです。

■ 「成約しやすく」「売上が立ちやすい」

提案内容は「物件の価値を上げる広告設備」。
オーナーに損がなく、設置も無料。

しかも、1物件あたり3〜5台の複数設置が標準。
→ “1件の受注”で、確かな売上を作れます。

市場には競合が少なく、価格勝負にもなりづらい。
商材力と提案力が活きる環境で、
営業経験者が「これは売りやすい」と感じる仕事です。

■ 売り方は、あなたが決める

街歩き/テレアポ/交流会/紹介営業…
アプローチ手法は完全自由。

「誰に」「どう売るか」まで、
営業設計はすべてあなたに委ねられます。

■ 入社後の“売れる仕組み”も完備

・商談同行
・トークスクリプトの共有
・提案資料の整備

など、個人任せにしない支援体制があり、
法人営業経験がある方なら、
初年度から年収800万円超も現実的です。

■ 「報われる営業」を、最後の転職に

「売れてるのに給料が低い」
「競合ばかりで疲れる」

そんなあなたにこそ、
GRANDの営業はフィットします。

勤務時間

フレックスタイム制
標準労働時間:1日8時間
(コアタイム 10:00~16:00)

平均残業時間:月15時間前後
直行直帰OK/業務状況により柔軟対応可

待遇・福利厚生

■ 各種社会保険完備
■ 交通費支給(規定)
■ 住宅手当(5万~12万円)
■ 賞与年4回
■ 昇給年2回
■ インセンティブ制度(個人・チーム)
■ PC・スマホ貸与
■ 書籍購入・資格取得支援
■ セミナー参加費補助
■ 定期健康診断/予防接種手当
■ 産休・育休制度あり
■ ピル等購入手当あり
■ オフィス内飲料・スナック無料
■ シェアサイクルアカウント付与

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝休み)

【年間休日】
122日

【休暇制度】
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇

【有給の実態】
・入社時に3日、半年後に7日付与
・消化推奨!連休に繋げてロングバケーションもOK
・みんなかなり使っており、休みが取りづらい空気は一切なし

【ライフイベントに合わせた制度も】
・産休・育休制度あり(取得・復帰実績あり)
・家庭やパートナーとの時間も大切にできる環境

応募条件

【こんな人が欲しい】
\今の法人営業、“割に合わない”と感じた方へ/
新規開拓でしっかり提案しても、
「売っても稼げない」と感じていませんか?
営業経験を“収入と裁量”で正当に還元する、
新しいステージを探している方にこそチャレンジしてほしい求人です。

【必要なもの】
■ 新規開拓営業の実務経験歓迎(業界・年数不問)
■ 法人営業・個人営業の実務経験歓迎

【こんな想いに共感する人にピッタリ】
・高収入を目指したい
・成果を正当に評価されたい
・インセンティブで稼ぎたい
・飛び込み営業から脱却したい
・ノルマが厳しい営業から環境を変えたい
・キャリアアップしたい/年収UPを叶えたい

【こんな人が活躍中】
・求人広告/保険/通信/OA機器などの営業出身
・BtoB営業/新規開拓営業経験者
・営業経験者歓迎の環境で再スタートを切った人
・未経験歓迎の企業で限界を感じた20代・30代

職場の雰囲気

売れる営業に集中できる、仲間との“ちょうどいい距離感”。
仲が良く、協力し合う文化が自然に根付いています。

■ 社内の雰囲気:ウェットな関係が自然と生まれる
・営業メンバーは20名/平均年齢28歳/男女比:6:4
・同世代が多く、気づけば業務外でもつながっている
・「仲良くなろう」ではなく、勝手にそうなる空気
・一方で、ビジネスライクな関係を望む人も歓迎

■ チームスタイル:基本は個人、でも助け合いは強い
・エリアや案件は一人ひとりに任される“個人営業”
・ただし、紹介や根回し、商談の後押しはチーム全体でサポート
・孤独にさせない、“個人戦×チーム戦”の絶妙なバランス

■ 研修制度:OJT中心で段階的に成長
・バディ同行からスタートし、商材理解を深める
・資料やトークスクリプトも全て揃っているから安心
・各フェーズで先輩からフィードバックをもらいながら習得

■ 成果が“目に見える”から、やりがいが持てる
・「この物件、俺が決めたやつ」が街に増えていく
・営業成果=地図に残る達成感がある
・その実感を、自然とチーム全体で称え合う空気

アピールポイント

\ここがポイント/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■市場急拡大。“次のマスメディア”をつくる挑戦
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「GRAND」は“70年ぶりのマスメディア”を掲げて急成長中。
タクシー広告に続く空間メディアとして、
東名阪を中心に5000台以上が稼働し、
都内では1日100万人にリーチしています。

2024年には三菱地所のグループ企業に参画し、
資本力と社会的信頼性を兼ね備えた新フェーズに突入。
「成長と安定」を同時に実感できるフェーズです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■都内シェアNo.1。提案が“スムーズに通る”商材力
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「GRANDサイネージ」は、都内シェアNo.1。
提案先でも導入済みであることも多く、知名度も十分。
初回から話を聞いてもらいやすく、成約率も高いため、
営業経験者が「これは売りやすい」と実感する商材です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■“1件の売上単価”が高く、稼ぎやすい仕組み
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1棟に複数台の設置ができ、1回の受注でも収益性が高い構造。
売上に応じたインセンティブとチーム歩合のダブル体制。
年収800万~1300万クラスも現実的に狙える、
「頑張りがそのまま報われる」営業環境です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■普通の営業では出会えない“上場企業の役職者”が相手
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
提案先は大手不動産会社や上場ディベロッパーの部長クラス。
“どう見せるか”“どう収益化するか”など、
上流の経営視点に関われるのが魅力。
キャリアとしての格が上がる、法人営業としての希少なステージです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■営業スタイルも提案先も“完全自由設計”
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
街歩き、リスト提案、紹介営業など、手法はすべて自由。
「どこを攻めるか」「どう売るか」を自分で決められ、
現場での裁量も大きく、結果に集中できる文化があります。
一方で、根回しやチーム連携も強く、孤立することなく結果が出せます。

何を売るのか?

◢◤『GRANDサイネージ』とは◢◤
都内シェアNo.1の、空間特化型デジタルサイネージです。

・ビルやマンションのエレベーター内などに設置
・天気やニュースと並び、企業広告や自治体案内を放映
・「広告収益 × 建物価値向上」を両立する新たな媒体

物件ごとの設置が基本で、1棟に複数台導入が主流。
「無料で設置可能」「広告収益の還元あり」など、
オーナーにとっての導入メリットも明確です。

空きテナント対策、施設の魅力向上、SDGs対応など
“広告主だけでなく、建物オーナーにも刺さる”提案が可能。
単なる広告枠ではなく、
“物件価値を上げる設備”として選ばれています。

詳しくは:https://signage.grd.inc/

誰に売るのか?

【対象】
BtoB(法人向け)

■ 営業ターゲット:
・大手デベロッパー/不動産ファンド
・投資法人/不動産管理会社
・個人不動産オーナー

■ 商談相手の職位例:
・部長~取締役クラスなど意思決定者層

■ 提案の切り口(提案営業スタイル)
「この設備で、こんな活用もできますよ」と、
潜在ニーズを可視化する“ソリューション型提案”が基本です。

・「テナント紹介や店舗案内を表示し、
 利用者と入居者両方の満足度を向上できます。」
・「防災情報やビル内の取り組みを発信し、
 地域貢献や管理姿勢のPRとして活用できます。」
・「SDGsや建物の魅力を発信することで、
 資産価値の維持・向上に寄与します。」
・「有名人出演の広告や自治体広報も流れるため、
 物件イメージUPに貢献する側面もあります。」

⇒「広告を売る」のではなく、
 「物件に新たな価値を付与する」提案として、
 不動産オーナーの納得感を高めています。

どのように売るのか?

▷▷営業タイプ
新規開拓営業+既存顧客フォロー営業
⇒ 街歩き/紹介/テレアポ/リスト提案など、
複数の手法を柔軟に使って営業設計が可能。
最終的には「紹介営業」へのシフトを目指します。

▷▷商談スタイル
フィールドセールス(訪問・対面型)
⇒ オーナーやPMとの対面商談が基本。
「設置費ゼロ・価値向上」の提案は聞き入れられやすく、
アポ獲得率20〜30%/成約率6〜7割と高水準。

■ 商談フローと拡張性
・初回提案後の内諾まではスピーディ
・その後、他物件/他部署/オーナー紹介など
 “横展開”して広げていくのがポイント
・まずは窓口をつくり、そこから拡張していく構造

■ 営業支援・使用ツール
・トークスクリプトや事例集あり
・Google Workspace(スプレッドシート等)
・HubSpot/Slack/社内物件管理システムを活用

■ 担当エリア
・東京/神奈川/埼玉/千葉
・大阪/名古屋/神戸
※拠点を問わず、広域で営業活動が可能です。

移動手段

【公共交通機関/シェアサイクル】

ノルマ・目標

目標はありますが、“強制”ではありません。
「追わせる」のではなく、
“自ら追いたくなる”設計がされています。

【評価・目標の仕組み】
・全体目標 → チーム目標 → 個人目標
・目標達成に向けて1on1やアポ同行を実施
・インセンティブに直結するため、
 自然と数字を意識する風土
・数字だけでなく、紹介や横展開も評価対象
・個人・チーム両方にインセンあり

数字に縛られるのではなく、
「どう売るか」「どう広げるか」を追求。
会社としても全力でフォローします。

“ただ売る”ではなく“育てて広げる”。
そんな営業としての力が試せる環境です。

喫煙所・喫煙の有無

屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
応募する

企業概要

企業名

所在地

東京都新宿区新宿1丁目16-9シャンヴィラカテリーナ3F

企業サイト

事業内容

エレベーターメディア事業