【営業なのに、何も創れてなかった】 そんな自分に終止符を打つ“届けるから創る”印刷会社のルート営業|愛知県の出版・印刷営業求人
印刷物・販促物等の法人向けルート営業
株式会社昭栄社印刷所
ノルマなし!信頼関係で案件が増える◎
納品から“提案”に進化する営業スタイル!
未経験OK!元ルート営業出身者が活躍中!
年収350〜450万!30代活躍/土日休み!
営業7名のチーム主義で全員があなたの味方◎
「売るだけの営業に疑問がある」あなたへ。
募集要項
職種
雇用形態
正社員
給与
月給:220,000円~270,000円
+各種手当
※経験・能力・前職給与を考慮し決定
【試用期間】
3ヶ月(給与・待遇の変更なし)
【賞与】
年2回(昨年度実績:2.5〜3ヶ月分)
【昇給】
・年1回
【手当制度】
・営業手当
・住宅手当
・家族手当
・通勤手当(規定)
【年収モデル】
28歳入社3年:
>> 年収400万円(月収27万円×12ヶ月+賞与)
36歳入社10年:
>> 年収500万円 (月収33万円×12ヶ月+賞与)
【補足】
昼食はお弁当代の会社補助制度があり、
1食230円の個人負担で注文できます。
+各種手当
※経験・能力・前職給与を考慮し決定
【試用期間】
3ヶ月(給与・待遇の変更なし)
【賞与】
年2回(昨年度実績:2.5〜3ヶ月分)
【昇給】
・年1回
【手当制度】
・営業手当
・住宅手当
・家族手当
・通勤手当(規定)
【年収モデル】
28歳入社3年:
>> 年収400万円(月収27万円×12ヶ月+賞与)
36歳入社10年:
>> 年収500万円 (月収33万円×12ヶ月+賞与)
【補足】
昼食はお弁当代の会社補助制度があり、
1食230円の個人負担で注文できます。
勤務地・アクセス
愛知県 名古屋市 中川区十番町3-1
■アクセス
・地下鉄名港線「六番町」駅 徒歩5分
■補足
・マイカー通勤OK
・転勤なし
・U・Iターン歓迎
■アクセス
・地下鉄名港線「六番町」駅 徒歩5分
■補足
・マイカー通勤OK
・転勤なし
・U・Iターン歓迎
仕事内容
営業なのに、
「在庫どうですか?」しか話してない。
そう感じたことがある方へ。
私たちの営業は、納品から始まります。
定期的なタイミングで訪問し、
帳票や伝票、封筒などの印刷物を納品。
「次はこれを多めにしておこうか」
「新しい部署用に追加したい」など、
“いつもの補充”を丁寧に対応します。
そうした対応をしながら、まずは明るく元気な挨拶を!
それが、顧客との最初の接点です。
顔なじみになると、
「今度イベントがあって…」
「何か記念品を考えててさ」
と、自然と相談を受けたり、
普段のコミュニケーションが深まります。
ここからが、当社営業の真骨頂。
印刷物に限らず、
パンフ・のぼり・ノベルティ・ポスター、
Web制作や動画も対応可能です。
型にはまらない提案が可能で、
「紙から始まる無限の企画営業」へ拡がります。
しかも昭栄社と顧客とは既に関係性があり、
無理なクロージングや飛び込みとは無縁。
納品→信頼→企画提案と、自然にステップアップできます。
最初は先輩と同行し、納品中心にスタート。
1年〜1年半かけて、ゆっくり引き継ぐ。
自信がないうちは、7人の営業チームが
全力でフォローしてくれます。
▼ 具体的には?
・取引企業への定期訪問
・納品や御用聞きが中心
・その中で悩みや相談を伺い
・ノベルティや帳票を提案
・仕様や納期のすり合わせなど
【仕事の特長】
✔ 商品は「顧客専用の一点もの」
✔ 提案内容も商材も、自分で構築可
✔ 信頼関係が前提だからこその、柔らかな商談
✔ ノルマや新規開拓は一切なし
「いつもの納品先」が、
「あなたの企画を待つ顧客」に変わっていく。
営業としてのやりがいと楽しさを、
“地続きの延長線”で味わえる仕事です。
「在庫どうですか?」しか話してない。
そう感じたことがある方へ。
私たちの営業は、納品から始まります。
定期的なタイミングで訪問し、
帳票や伝票、封筒などの印刷物を納品。
「次はこれを多めにしておこうか」
「新しい部署用に追加したい」など、
“いつもの補充”を丁寧に対応します。
そうした対応をしながら、まずは明るく元気な挨拶を!
それが、顧客との最初の接点です。
顔なじみになると、
「今度イベントがあって…」
「何か記念品を考えててさ」
と、自然と相談を受けたり、
普段のコミュニケーションが深まります。
ここからが、当社営業の真骨頂。
印刷物に限らず、
パンフ・のぼり・ノベルティ・ポスター、
Web制作や動画も対応可能です。
型にはまらない提案が可能で、
「紙から始まる無限の企画営業」へ拡がります。
しかも昭栄社と顧客とは既に関係性があり、
無理なクロージングや飛び込みとは無縁。
納品→信頼→企画提案と、自然にステップアップできます。
最初は先輩と同行し、納品中心にスタート。
1年〜1年半かけて、ゆっくり引き継ぐ。
自信がないうちは、7人の営業チームが
全力でフォローしてくれます。
▼ 具体的には?
・取引企業への定期訪問
・納品や御用聞きが中心
・その中で悩みや相談を伺い
・ノベルティや帳票を提案
・仕様や納期のすり合わせなど
【仕事の特長】
✔ 商品は「顧客専用の一点もの」
✔ 提案内容も商材も、自分で構築可
✔ 信頼関係が前提だからこその、柔らかな商談
✔ ノルマや新規開拓は一切なし
「いつもの納品先」が、
「あなたの企画を待つ顧客」に変わっていく。
営業としてのやりがいと楽しさを、
“地続きの延長線”で味わえる仕事です。
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
※休憩60分
【残業について】
・月平均残業時間は20時間程度
・定時退社日や時短調整も柔軟に対応可
・繁忙期を除けば、18時台の退勤が基本
【働き方の特長】
・スケジュール管理は各営業に一任
・訪問先や社内業務の調整も自由度高め
※休憩60分
【残業について】
・月平均残業時間は20時間程度
・定時退社日や時短調整も柔軟に対応可
・繁忙期を除けば、18時台の退勤が基本
【働き方の特長】
・スケジュール管理は各営業に一任
・訪問先や社内業務の調整も自由度高め
待遇・福利厚生
【各種保険・制度】
・社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
・定期健康診断(年1回)
【手当・補助】
・営業手当/住宅手当/家族手当あり
・通勤手当(規定)
【食事補助】
・昼食:1食230円で提供(会社補助あり)
【その他】
・転勤なし
・マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
・営業用スマホ貸与
・社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
・定期健康診断(年1回)
【手当・補助】
・営業手当/住宅手当/家族手当あり
・通勤手当(規定)
【食事補助】
・昼食:1食230円で提供(会社補助あり)
【その他】
・転勤なし
・マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
・営業用スマホ貸与
休日・休暇
週休2日制(土日祝休み)
※年4回ほど土曜出社あり(2025年度計画)
【長期休暇】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
【その他】
・有給休暇(取得しやすい雰囲気)
・慶弔休暇
【年間休日】
・年間休日115日
【補足】
・スケジュールは各営業の裁量に任せられるため、
業務調整次第で連休や半休取得も柔軟
※年4回ほど土曜出社あり(2025年度計画)
【長期休暇】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
【その他】
・有給休暇(取得しやすい雰囲気)
・慶弔休暇
【年間休日】
・年間休日115日
【補足】
・スケジュールは各営業の裁量に任せられるため、
業務調整次第で連休や半休取得も柔軟
応募条件
【こんな人が欲しい】
\ 提案しない営業なんて、もう終わりにしたい /
届けるだけ、決められた通り動くだけ──
そんな“受け身の営業”に、違和感を覚えたことがある方へ。
営業としてのやりがいを、もう一度実感できる環境です。
【必要なもの】
・普通自動車免許(AT限定可)
・学歴不問/営業未経験OK
【こんな経験が活かせる】
・ルート営業(納品・在庫管理型)
・法人新規開拓営業(売り切り型の提案)
・接客や販売職から“法人営業に挑戦したい”人
・「関係性をつくる営業」を探していた人
【こんな人にピッタリ】
・営業だけど“何も提案できていない”現状に不安を抱えている
・数字を追う営業より、信頼で選ばれる営業をしたい
・「このまま10年、同じ営業でいいのか…」と悩んでいる
・“売った後”の関係性も育てていきたい
【先輩の前職例】
・ガソリンスタンド勤務(ルート型営業に憧れて転職)
・元教員(人と深く関わる仕事がしたいと営業に挑戦)
・銀行員(ものづくりの会社に憧れて転職)
・接客・販売スタッフ
・メーカーのルート営業担当
\ 提案しない営業なんて、もう終わりにしたい /
届けるだけ、決められた通り動くだけ──
そんな“受け身の営業”に、違和感を覚えたことがある方へ。
営業としてのやりがいを、もう一度実感できる環境です。
【必要なもの】
・普通自動車免許(AT限定可)
・学歴不問/営業未経験OK
【こんな経験が活かせる】
・ルート営業(納品・在庫管理型)
・法人新規開拓営業(売り切り型の提案)
・接客や販売職から“法人営業に挑戦したい”人
・「関係性をつくる営業」を探していた人
【こんな人にピッタリ】
・営業だけど“何も提案できていない”現状に不安を抱えている
・数字を追う営業より、信頼で選ばれる営業をしたい
・「このまま10年、同じ営業でいいのか…」と悩んでいる
・“売った後”の関係性も育てていきたい
【先輩の前職例】
・ガソリンスタンド勤務(ルート型営業に憧れて転職)
・元教員(人と深く関わる仕事がしたいと営業に挑戦)
・銀行員(ものづくりの会社に憧れて転職)
・接客・販売スタッフ
・メーカーのルート営業担当
職場の雰囲気
\ 一人じゃない、“全員”があなたの味方 /
一人にさせない、“超チーム制”の営業部
【実情】
・営業部は7名、全員男性で30代中心
・上下関係がなく、雑談・相談がフラットに飛び交う空気感
・発注ひとつにも「全員でアイデアを出す」スタイル
・新しい案件が来たら「それなら〇〇の外注先がいいかも」と、
経験・知見を惜しみなくシェア
【組織の特徴】
・外注先の選定まで営業が主導、裁量は大きい
・営業サポート専任スタッフも在籍し、調整業務は分担可
・営業部長は「全員の兄貴分」的存在で、
現場に一番近く、困ったときには真っ先に動く
【定着率と安心感】
・抜群の定着率は、サポート体制と信頼関係の証
・誰か一人に頼るのではなく、「7人全員があなたの味方」
【メッセージ】
孤独に数字と戦う営業ではなく、
“みんなで考え、つくる営業”にシフトしませんか?
一人にさせない、“超チーム制”の営業部
【実情】
・営業部は7名、全員男性で30代中心
・上下関係がなく、雑談・相談がフラットに飛び交う空気感
・発注ひとつにも「全員でアイデアを出す」スタイル
・新しい案件が来たら「それなら〇〇の外注先がいいかも」と、
経験・知見を惜しみなくシェア
【組織の特徴】
・外注先の選定まで営業が主導、裁量は大きい
・営業サポート専任スタッフも在籍し、調整業務は分担可
・営業部長は「全員の兄貴分」的存在で、
現場に一番近く、困ったときには真っ先に動く
【定着率と安心感】
・抜群の定着率は、サポート体制と信頼関係の証
・誰か一人に頼るのではなく、「7人全員があなたの味方」
【メッセージ】
孤独に数字と戦う営業ではなく、
“みんなで考え、つくる営業”にシフトしませんか?
アピールポイント
\ここがポイント/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■納品から始まり、信頼を築いて提案でも応える営業へ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「在庫どうですか?」の会話から、
「こんなツール作れる?」へ変わっていく関係性。
昭栄社の営業は、日常の納品から信頼を築き、
お客様の“困った”に提案で応えていく営業です。
売って終わりではなく、関係が深まるたびに、
仕事も自分も広がっていく──
それが昭栄社の営業スタイルです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■営業7名、全員があなたの“味方”
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
困ったときに相談するのは、先輩一人ではありません。
営業部全体でアイデアを出し合い、
「こんな外注先あるよ」「前はこうやったよ」と
知識も経験もシェアし合うチーム文化。
営業部長も“誰より現場主義”で、
メンバーを一番近くで支えてくれる存在です。
入社後の不安も、7人の味方が吹き飛ばします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■外注先の選定も自由。提案の幅が無限大
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
のぼり、ノベルティ、封筒、冊子、動画制作まで──
扱えるアイテムは無限。
さらに、どの外注先に依頼するかも営業の裁量次第。
自分のアイデアを、誰と組んで、どう形にするか。
営業としての腕の見せどころであり、
提案の自由度が高いからこそ、
「自分の仕事」として誇れる環境です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■“数字だけ”に追われない評価制度
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
件数・売上だけでは測れない、
信頼構築力や提案への姿勢も評価対象。
ノルマなし・チーム制だからこそ、
「成果=個人責任」にならない設計。
一人で抱え込むことなく、
継続して“長く活躍できる営業”へ育ちます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■フラットな関係性で、居心地の良さが抜群
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
営業部は30代中心。全員男性で穏やかな空気感。
上下関係や無言プレッシャーもなく、
雑談ベースの相談や、何気ない共有が日常です。
人間関係の良さが、定着率の高さを証明しています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■納品から始まり、信頼を築いて提案でも応える営業へ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「在庫どうですか?」の会話から、
「こんなツール作れる?」へ変わっていく関係性。
昭栄社の営業は、日常の納品から信頼を築き、
お客様の“困った”に提案で応えていく営業です。
売って終わりではなく、関係が深まるたびに、
仕事も自分も広がっていく──
それが昭栄社の営業スタイルです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■営業7名、全員があなたの“味方”
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
困ったときに相談するのは、先輩一人ではありません。
営業部全体でアイデアを出し合い、
「こんな外注先あるよ」「前はこうやったよ」と
知識も経験もシェアし合うチーム文化。
営業部長も“誰より現場主義”で、
メンバーを一番近くで支えてくれる存在です。
入社後の不安も、7人の味方が吹き飛ばします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■外注先の選定も自由。提案の幅が無限大
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
のぼり、ノベルティ、封筒、冊子、動画制作まで──
扱えるアイテムは無限。
さらに、どの外注先に依頼するかも営業の裁量次第。
自分のアイデアを、誰と組んで、どう形にするか。
営業としての腕の見せどころであり、
提案の自由度が高いからこそ、
「自分の仕事」として誇れる環境です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■“数字だけ”に追われない評価制度
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
件数・売上だけでは測れない、
信頼構築力や提案への姿勢も評価対象。
ノルマなし・チーム制だからこそ、
「成果=個人責任」にならない設計。
一人で抱え込むことなく、
継続して“長く活躍できる営業”へ育ちます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■フラットな関係性で、居心地の良さが抜群
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
営業部は30代中心。全員男性で穏やかな空気感。
上下関係や無言プレッシャーもなく、
雑談ベースの相談や、何気ない共有が日常です。
人間関係の良さが、定着率の高さを証明しています。
何を売るのか?
◢◤『昭栄社の印刷物』とは◢◤
紙媒体の枠を超え、
“アイデアを形にする技術”を売る営業です。
【商材の中核】
・主力は帳票類(納品書・請求書など)を中心とした業務印刷物
・他に、チラシ/封筒/名刺/冊子/のぼり/ポスターなどの販促物
・イベントブースデザイン設営/オリジナルペーパークラフト/
動画など、企画領域も展開
【一貫製造+保管力という武器】
・印刷~加工~納品までを自社で完結できる一貫体制
・専用倉庫を完備しており、大ロットの保管・発送にも対応
・「大量に作って、必要なときに届ける」という業界特有の要望にも応えられる
【デザインと印刷を、営業がつなぐ】
・印刷物だけでなく、Web・動画なども一括提案が可能
・「これまで社内でやっていなかったこと」も営業判断で持ち込める柔軟性
・デザイン事務所にはない、“形にできる幅”が昭栄社の強み
・それにより、提案の自由度も無限に広がる
【営業視点での魅力】
・売るのは“印刷物”というより“具現化できる会社力”
・提案する内容や領域に制限がない
・納品から始まり、販促戦略全体に携われる案件も多数
紙媒体の枠を超え、
“アイデアを形にする技術”を売る営業です。
【商材の中核】
・主力は帳票類(納品書・請求書など)を中心とした業務印刷物
・他に、チラシ/封筒/名刺/冊子/のぼり/ポスターなどの販促物
・イベントブースデザイン設営/オリジナルペーパークラフト/
動画など、企画領域も展開
【一貫製造+保管力という武器】
・印刷~加工~納品までを自社で完結できる一貫体制
・専用倉庫を完備しており、大ロットの保管・発送にも対応
・「大量に作って、必要なときに届ける」という業界特有の要望にも応えられる
【デザインと印刷を、営業がつなぐ】
・印刷物だけでなく、Web・動画なども一括提案が可能
・「これまで社内でやっていなかったこと」も営業判断で持ち込める柔軟性
・デザイン事務所にはない、“形にできる幅”が昭栄社の強み
・それにより、提案の自由度も無限に広がる
【営業視点での魅力】
・売るのは“印刷物”というより“具現化できる会社力”
・提案する内容や領域に制限がない
・納品から始まり、販促戦略全体に携われる案件も多数
誰に売るのか?
【対象】
BtoB(法人企業向け)
■営業ターゲット:
・中小〜上場・大手の法人企業
・製造会社/運送会社/食品会社/病院・医療機関/
飲食店/住宅メーカー/建材会社/官公庁/学校
など幅広い業種
■エリア特性:
・愛知県を中心に、三重県、岐阜県、福井県、静岡県にも対応
・遠方顧客には提携運送会社を通じて配送納品
・全国展開している企業とも取引があり、
広域ニーズにも柔軟対応
関係性を深めながら、
“営業の信頼資産”を積み上げていく──
そのプロセスに、やりがいを感じられる営業です。
BtoB(法人企業向け)
■営業ターゲット:
・中小〜上場・大手の法人企業
・製造会社/運送会社/食品会社/病院・医療機関/
飲食店/住宅メーカー/建材会社/官公庁/学校
など幅広い業種
■エリア特性:
・愛知県を中心に、三重県、岐阜県、福井県、静岡県にも対応
・遠方顧客には提携運送会社を通じて配送納品
・全国展開している企業とも取引があり、
広域ニーズにも柔軟対応
関係性を深めながら、
“営業の信頼資産”を積み上げていく──
そのプロセスに、やりがいを感じられる営業です。
どのように売るのか?
▷▷営業タイプ
ルート営業
⇒ 既存顧客を中心に定期訪問を行い、
納品・補充を通じて信頼関係を築く。
その信頼を起点に、課題を引き出し、
最適な印刷物や販促企画を提案する営業スタイルです。
新規開拓は原則なく、
営業活動は“お客様との関係性の深化”が主軸。
▷▷商談スタイル
フィールドセールス(訪問・対面型)
⇒ 担当エリア内を社用車で回り、
顧客と直接対面して丁寧にヒアリング。
課題に寄り添った提案や、
サンプル・見本の持参も行います。
ルート営業
⇒ 既存顧客を中心に定期訪問を行い、
納品・補充を通じて信頼関係を築く。
その信頼を起点に、課題を引き出し、
最適な印刷物や販促企画を提案する営業スタイルです。
新規開拓は原則なく、
営業活動は“お客様との関係性の深化”が主軸。
▷▷商談スタイル
フィールドセールス(訪問・対面型)
⇒ 担当エリア内を社用車で回り、
顧客と直接対面して丁寧にヒアリング。
課題に寄り添った提案や、
サンプル・見本の持参も行います。
移動手段
【社用車による営業が中心】
・1人1台社用車を貸与
・営業エリアに応じて自分の裁量で移動OK
・運転免許は必須となります
臨機応変に直行直帰OK!柔軟で効率的な移動スタイルを推奨。
必要に応じて出張も発生します(担当エリアによる)。
・1人1台社用車を貸与
・営業エリアに応じて自分の裁量で移動OK
・運転免許は必須となります
臨機応変に直行直帰OK!柔軟で効率的な移動スタイルを推奨。
必要に応じて出張も発生します(担当エリアによる)。
ノルマ・目標
【ノルマ】
・個人の売上ノルマはありません。
・営業部全体で達成すべき目標はありますが、
数字のプレッシャーは非常に緩やかです。
【目標設定】
・自己の実績や経験をもとに、
無理のない範囲で次の目標を設定。
・営業部内全員で相談しながら、
達成可能な目標を作り上げます。
【文化】
・チームで目標を追うスタイルで、
一人で抱え込むことはありません。
・協力し合い、情報共有をしながら目標達成を目指します。
・個人の売上ノルマはありません。
・営業部全体で達成すべき目標はありますが、
数字のプレッシャーは非常に緩やかです。
【目標設定】
・自己の実績や経験をもとに、
無理のない範囲で次の目標を設定。
・営業部内全員で相談しながら、
達成可能な目標を作り上げます。
【文化】
・チームで目標を追うスタイルで、
一人で抱え込むことはありません。
・協力し合い、情報共有をしながら目標達成を目指します。
喫煙所・喫煙の有無
屋内全面禁煙(休憩時間中は屋外にて喫煙可能)
企業概要
企業名
所在地
愛知県名古屋市中川区十番町3-1
事業内容
・帳票類をはじめ、封筒・伝票・ラベル・パンフレットなどの企画・制作・印刷
・販促ツールやノベルティ、映像・WEB制作を含むトータルプロモーション支援
・イベントブースのデザイン・設営やオリジナルペーパークラフトなど販促ツールの企画制作
・販促ツールやノベルティ、映像・WEB制作を含むトータルプロモーション支援
・イベントブースのデザイン・設営やオリジナルペーパークラフトなど販促ツールの企画制作